EXERCISE3

ストレッチをしよう

これらの運動を行なう前に、十分なストレッチを行なうことが大切です。

ストレッチには、大きく 動的ストレッチ( 反動をつけて行なうストレッチ)と 静的ストレッチ( 反動をつけずに行なうストレッチ)の 2つがあります。
一般的にストレッチは、静的ストレッチが安全です。これは、動的ストレッチが筋肉などに負担をかけ、ケガを招く恐れがあるからです。

静的ストレッチには、筋肉の緊張の緩和・精神的なリラックス・血液の循環促進・持続することでの柔軟性の改善などの効果が期待できます。

私たちが学生時代に習ったストレッチの多くはバリスティックと呼ばれる動的ストレッチで、ストレッチの方法や時間も間違っています。この機会に正しい静的ストレッチを学びましょう。
ex3.gif